Nh様邸 城陽市 補強工事
2019.12.10
Nh様邸 城陽市 補強工事
→「Lunch Boxのような家」(表示テストのため、テンプレートにベタ打ち)
「せっかくやるねんから、あんじょうしたらなあかんな。」
「あんじょう」とは関西弁で“ちゃんと”という意味。
京都の城陽市のリノベーション工事の現場で大工さんがおっしゃいました。
築40年を超える中古住宅を購入されたNh様。
旧耐震基準で建てられたこの家は、現在のお家と比べて梁や柱が少なく、老朽化もかなり進んでいました。
幸いにも基礎内は乾燥していて、シロアリの被害はありませんでしたが、家全体が歪んでいて何処からともなく外の冷たい空気がスーッと流れてきます。
この老朽化したお家に、見た目だけカッコ良くしたリノベーションを施しても安心して暮らして行くことができません。
まずは、「安心・安全に永く暮らせること」を最優先に考えた工事から取り掛かります。
この日は2人の大工さんが、柱や梁の補強、土台を水平に作る基礎部分の工事を行っていました。
土台部分の傾斜を治すには赤いレーザーで水平を測り、さらに直角になるよう物差しで測ります。その位置にしるしをつけ、新しい角材で土台を作ります。
こういった工事はとても繊細な作業で、何かの機械で自動的にできるわけではありません。
時間をかけて少しずつ少しずつ。
ノコギリ、金づち、ノミ、あらゆる道具を使い0.1㎜単位で修正していくのです。
新しい柱と梁を足し、古い柱や梁は、ギプスを付けるように両側から木材を挟み込んで強化。
崩れそうな不安が払拭される空間になってきました。
大工さん達の「あんじょうしてあげたい」という思いのこもったリノベーション工事は春ごろまで続きます。