
新築施工事例に「想いを継ぐ家」を追加しました。
じっくりと時間を掛けてご夫婦の想いのこもったお家に仕上がりました。
「想いを継ぐ家」の施工事例はこちら → https://remix-h.jp/8993/

GW休業のお知らせ

新築施工事例に「奏(かなで)の平屋」を追加しました。
“お二人らしさはどこにあるのだろう”
一度立ち止まり、ご夫妻の「好きなこと」と「苦手なこと」をノートにひとつずつ書き出してもらうことに。
お料理好きの奥様と、音楽好きのご主人が、自分たちの「好き」を思う存分楽しめる空間。自分たちらしさをギュッと詰め込んだ25坪の平屋が完成しました。
「奏(かなで)の平屋」の施工事例はこちら → https://remix-h.jp/8882/

新築施工事例に「きめ細やかな平屋」を追加しました。
素材のテクスチャーや木目にこだわり、ナチュラルな木の温もりと少しのかっこよさをプラス。
美しい曖昧な色づかい(ニュアンスカラー)で、外観から室内への色のつながりを統一した平屋が完成しました。
「きめ細やかな平屋」の施工事例はこちら → https://remix-h.jp/8791/

新築施工事例に「Casa recta」を追加しました。
Casa rectaの「recta」は「一直線」という意味。
共働きご夫婦の時短家事に貢献する一直線の家事導線など、シンプルな中にもご夫婦のこだわりが詰まったお家が完成しました。
「Casa recta」の施工事例はこちら → https://remix-h.jp/8791/

新築施工事例に「大人シックな家」を追加しました。
現在とこれからの未来を考えた親子3世代が快適に同居できるお家が完成しました。
「大人シックな家」の施工事例はこちら → https://remix-h.jp/8710/

新築施工事例に「つどえる家」を追加しました。
集まる人と人が、顔と顔をつき合わせて集える、フレキシブルな2階リビングの間取りのお家が完成しました。
「つどえる家」の施工事例はこちら → https://remix-h.jp/8539/

年末年始休業のお知らせ
誠に勝手ながら、下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。
12月29日(水)〜 1月4日(火)まで、
1月5日(水)より、通常営業を再開いたします。
ご不便をお掛致しますが、ご理解を溜まりますようお願い申し上げます。

ものがたりに「好奇心で溢れる暮らし」を追加しました。
まずは頭の中を整理することから。
机の上にいっぱい並べてください。
好奇心で溢れる暮らしの記事はこちらから → https://remix-h.jp/8442/

ものがたりに「インテリアとの向き合い方」を追加しました。
「高田さんと出会ってモノへの向き合い方が変わりました。」(後日談)
インテリアとの向き合い方の記事はこちら → https://remix-h.jp/8402/


新築施工事例に「のどかに浸れる家」を追加しました。
明日香村の山々の風景に囲まれて、のんびりと過ごせるお家が完成しました。
「のどかに浸れる家」の施工事例はこちら → https://remix-h.jp/8246/

新築施工事例に「山小屋のような家」を追加しました。
これまでの暮らし、そしてこれからの暮らし…
そんな暮らしの楽しみ方をご一緒に発見しながら、考えたお家が完成しました。
「山小屋のような家」の施工事例はこちら→ https://remix-h.jp/8113/

リノベーション施工事例に「Complex seams(複雑な繋ぎ目)」を追加しました。
増築が繰り返された築40年のテラスハウスをフルリノベーション。
Complex seams(複雑な繋ぎ目)の施工事例はこちら → https://remix-h.jp/7928/

新築施工事例に「余白のある平屋」を追加しました。
ご主人の定年を機に、ご夫婦それぞれの趣味を満喫できるお家が完成しました。
「余白のある平屋」の施工事例はこちら→ https://remix-h.jp/7845/

新築施工事例に「マテリアルの住処(すみか)」を追加しました。
マテリアル(素材)とディティール(仕上げ)に拘ったお家が完成しました。
「マテリアルの住処(すみか)」の施工事例はこちら→ https://remix-h.jp/7788/


年末年始休業のお知らせ


新築施工事例に「眺めと暮らす家」を追加しました。
土地探しからお家の完成まで、約2年。眺望の良い平屋ができました。
「眺めと暮らし家」の施工事例はこちら → https://remix-h.jp/7573/

リノベーション施工事例に「白い平屋」を追加しました。
築12年の平家を、ご家族のライフスタイルに合ったお家へフルリノベーション。
「白い平屋」の施工事例はこちら → https://remix-h.jp/7442/

8月12日(水)〜8月16日(日)の間、夏季休業とさせていただきます。

「Enjoy home」企画はじまりました

オンライン相談の受付を開始しました
平素より平岡工務店をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
政府による47都道府県全域の緊急事態宣言の発表を受け、弊社では、スタッフ間の感染を予防する為、在宅ワーク・シフト出勤などの対策を行なっております。緊急事態宣言が解除されるまでの間、緊急を要するご相談以外、対面での接客を控えさせていただきます。
また、お家のご相談を希望されるお客様が、安心してご相談いただけるように、ビデオ会議ツールを用いたオンライン相談の受付を開始いたしました。
店舗で実施する通常相談と同様に、平岡工務店のプランナーやアドバイザーがお客様のご要望をお伺いし、土地や設計プランなどの資料を画面を通して共有しながら、ご提案させていただきます。是非ご利用ください。

【新型コロナウィルスの感染予防策について】ご来店予定のお客様へお願い


新築施工事例に「炎(ひ)のある暮らし」を追加しました。
家族の時間、自分の時間…それぞれの時間を大切にした平屋建てのお家です。
「炎(ひ)のある暮らし」の施工事例はこちら → https://remix-h.jp/6605/

リフォーム施工事例に「the terrace house」を追加しました。
間取りのセオリーに背を向けて手に入れた自由な暮らし。
「the terrace house」の施工事例はこちら → https://remix-h.jp/6453/

LIXILメンバーズコンテスト2019にて、3邸が入賞しました。

新築施工事例に「外と内が交わる家」を追加しました。
眺望抜群のロケーションで、アウトドア好きのご夫婦が希望された外でも内でも遊べるお家。
「外と内が交わる家」の施工事例はこちら → https://remix-h.jp/6322/

年末年始休業のお知らせ

新築施工事例に「Just Right House」を追加しました。
トレードオフによって手に入れた都市型生活を満喫できる間取りと設えのお家です。
「Just Right House」の施工事例はこちら → https://remix-h.jp/6249/

新築施工事例に「ヴィンテージシックな家」を追加しました。
家族それぞれが、お気入の空間で過ごせる間取りのお家です。
「ヴィンテージシックな家」の施工事例はこちら → https://remix-h.jp/6082/


リフォーム施工事例に「介護士と考える住まい」を追加しました。
介護士として働く奥様と共に考えた、これからの将来の暮らしを見据えた住まいです。
「介護士と考える住まい」の施工事例はこちら → https://remix-h.jp/5874/

8月11日(日)〜8月15日(木)の間、夏季休業とさせていただきます。

新築施工事例に「バルコニーに包まれる家」を追加しました。
ここが住宅街ということを忘れてしまうような、プライバシーと開放感を両立した2階リビングのお家です。
「バルコニーに包まれる家」の施工事例はこちら → https://remix-h.jp/5676/

新築施工事例に「ひかりが集う光庭の平屋」を追加しました。
光の降り注ぐ広いプライベートテラスと、ポーターズペイントの壁がシンボルとなった平屋建てのお家です。
「ひかりが集う光庭の平屋」の施工事例はこちら → https://remix-h.jp/5325/

新築施工事例に「空と緑と会話する家」を追加しました。
本当に憧れていた暮らし方を見つめ直して生まれたお家です。
「空と緑と会話する家」の施工事例はこちらから → https://remix-h.jp/5233/

リフォーム施工事例に「風の抜けるマンション」を追加しました。
通勤と住環境を考えた、マンショならではのリノベーション住宅。
「風の抜けるマンション」の施工事例はこちらから → https://remix-h.jp/5141/

【スタッフ目線】公式サイトでの公開が始まります。
これまで、フェイスブックで限定公開しておりました【スタッフ目線】の記事が、好評につき3月1日より、公式サイトでもご覧いただけるようになりました。
平岡工務店のプランナー、コーディネイター、現場監督がそれぞれの立場で、どんなことを思いながら仕事に取り組んでいるのか?
記事の中に垣間見える、スタッフそれぞれの個性を楽しんでいただければと思います。
【スタッフ目線】 → https://remix-h.jp/blog/

新築施工事例に「ミルクティのような家」を追加しました。
少し甘くてスッキリとした苦味を感じる「ミルクティのような家」が完成しました。 「ミルクティのような家」の施工事例はこちら → https://remix-h.jp/4313/

ライフスタイルを考えるに、「何年経っても」を追加しました。
「何年経っても」の記事はこちら → https://remix-h.jp/4290/

年末年始休業のお知らせ

Green Hills Kamimachiの分譲地は全てご成約済みとなりました。

リクシルメンバーズコンテスト2018にて、5邸が入賞しました。
株式会社LIXIL主催「LIXILメンバーズコンテスト2018」の新築部門にて4邸、リフォーム部門で1邸、計5邸が敢闘賞を受賞いたしました。 同コンテストは、お客様にとって「いい住まい、いい暮らし」をいかに実現しているかを審査基準とし、優れた住宅を表彰する業界最大級の住宅コンテストです。今年度の全国応募総数3000弱作品の中から、特に優秀な住宅作品として同5邸も選ばれました。また、当社としての同コンテストでの入賞は、2016年度から2018年度にわたって3年連続となります。今後もお客様へのサービスを含め、建築やデザインの分野でより良い家づくりを創造していきます。 尚、受賞しました住宅の実例はこちらからご覧になれます。 > 重なり合う半平屋の家の施工事例へ > 間隔と感覚を楽しむ家の施工事例へ > 鉄と木が織りなす二重箱の家の施工事例へ > 毎日の食事が楽しくなる家の施工事例へ > 親子三世代同居の新しいカタチの施工事例へ

リフォーム施工事例に「削ることから考えた古民家」を追加しました。
削りながらカタチ作る、家族6人の平屋の暮らし。 「削ることから考えた古民家」の施工事例はこちら → https://remix-h.jp/4178/

【スタッフ目線】が始まりました。
これまで、告知をメインで活用してきました、平岡工務店の公式フェイスブックページは、11月から少しだけ生まれ変わりました。 フェイスブック限定公開コンテンツ【スタッフ目線】を開始します(不定期更新) 残念がらスタッフのプライベート公開しちゃいます!的なものじゃありません。

新築施工事例に「CASA VERDE」を追加しました。
”VERDE” = イタリア語で ”緑” 外観やインテリアにも緑を取り入れた、緑好きなご夫婦のお家が完成しました。 「CASA VERDE」の施工事例はこちら → http://remix-h.jp/4029/

リフォーム施工事例に「親子三世代同居の新しいカタチ」を追加しました。
築35年の鉄骨造3階建の実家が、親子三世代で暮らせる二世帯住宅へと変貌しました。 「親子三世代同居の新しいカタチ」の施工事例はこちら → http://remix-h.jp/3957/

夏季休業のお知らせ。
誠に勝手ながら、下記の期間を夏季休業とさせていただきます。 8月10日(金)〜 8月15日(水) 8月16日(木)より、通常営業を再開いたします。 ご不便をお掛致しますが、ご理解を溜まりますようお願い申し上げます。 ※上記期間中のメールでのお問合せは、夏季休業明けの16日より、順次返信させていただきます。

新築施工事例に「木と鉄が織りなす二重箱の家」を追加しました。
鉄と強さと木の優しさが交差する四角いお家。たくさん悩んで愛着がわくお家ができました。 「木と鉄が織りなす二重箱の家」の施工事例はこちら → http://remix-h.jp/3924/

ライフスタイルを考えるに「O.B.Q」を追加しました。
「O.B.Q」の記事はこちら → http://remix-h.jp/3865/

新築施工事例に「間隔と感覚を楽しむ家」を追加しました。
これまで、たくさんのお家のプランニングをしてきたプランナーTdの自邸が完成しました。 「間隔と感覚を楽しむ家」の施工事例はこちら → http://remix-h.jp/3804/

新築施工事例に「重なり合う、半平屋の家」を追加しました。
変化する生活スタイルに合わせて、今も未来も快適に過ごせる半平屋のお家が完成しました。 「重なり合う、半平屋の家」の施工事例はこちら → http://remix-h.jp/3688/

新築施工事例に「Gimmick House」を追加しました。
細かな工夫や仕掛けが詰った、遊び心のあるお家が完成しました。 Gimmick Houseの施工事例はこちら →http://remix-h.jp/3590/

リノベーション施工事例に「小さな工夫で心地よい暮らし」を追加しました。
毎日の家事負担を減らし、心地よく暮らしていくための小さな工夫がたくさん詰まったお家ができました。 「小さな工夫で心地よい暮らし」の施工事例はこちら → http://remix-h.jp/3507/

新築施工事例に「毎日の食事が楽しくなる家」を追加しました。
家族そろっての食事が、より一層楽しくなるお家が完成しました。 「毎日の食事が楽しくなる家」の施工事例はこちら → http://remix-h.jp/3442/

新築施工事例に「のんびりを楽しみたくなる家」を追加しました。
30年後も負担なくのんびりと暮らせる平屋のお家が完成しました。 「のんびりを楽しみたくなる家」の施工事例はこちら → http://remix-h.jp/3364/

新築施工事例に「いつまでも優しさを感じる家」を追加しました。
ご家族の思いやりや、優しさをお家づくりに取り入れながら、空間の使い方を丁寧に考えたお家が完成しました。 「いつまでも優しさを感じる家」の施工事例はこちら → http://remix-h.jp/3315

ライフスタイルを考えるに「一生愛せる消耗品」を追加しました。

LIXIL MEMBERS CONTEST 2017 で4邸が地域敢闘賞を受賞しました。
LIXIL MEMBERS CONTEST におきまして、2016年の受賞に続き、2017年は4邸が「地域敢闘賞」を受賞致しました。 →「シンプルに拘りが詰った家」 →「湖面に佇む、白鷺のような平家」 →「小さくて広い家」 →「OUTDOOR HOUSE」

ものがたりに「憧れがつまった暮らし」を追加しました。

ものがたりに「街を巡ることから始まるものがたり」を追加しました。

明けまして、おめでとうございます。

年末年始休業のお知らせ

ライフスタイルを考えるに「信頼に値するコト」を追加しました。

新築施工事例に「メリハリとつながりのある家」を追加しました。
お家の外と中のカタチに遊び心を取入れ、機能面や快適性にも拘ったお家が完成しました。 「メリハリとつながりのある家」の施工事例はこちら → http://remix-h.jp/example/2930

ライフスタイルを考えるに、「買えるものを作るコト」を追加しました。

9月24日(日)に開催される「NARA FAMILY FESTA」にワークショップで出店いたします。

Panier vol.7 無事に終了いたしました!
https://www.facebook.com/panier2014/videos/2075208289171881/ 弊社敷地内で開催する初のイベントでしたが、事故なく無事に終了いたしました。 予想を遥かに上回る、たくさんのお客様で賑わい、忙しくも楽しい1日に。 今回のイベント会場に弊社をお選び下さったPanierさん。 センスあふれる出店者の皆さん。 お忙しい中、ご来場頂いた皆様。 本当にありがとうございました。 また皆さんにお会いできる機会がありますように。。 当時の様子を撮影された、Panierさんの動画をシェアさせて頂きます。 Panier 〜パニエ〜 https://www.facebook.com/panier2014/

ものがたりに、「一通の年賀状から始まるものがたり」を追加しました。
2015年の年末にお引渡しをさせて頂いたTg様邸にご訪問。 お住いになられてから1年半以上が経過し、新しい生活に随分と馴染んでおられました。 たくさんお話をさせて頂いた中から、 今回は、Tg様と平岡工務店とのお家づくりが、どのようにして始まったのかに スポットを当てた「ものがたり」となっています。 インタビューを快く承諾いただいたTg様、本当にありがとうございました。 →Tg様邸「一通の年賀状から始まるものがたり」へ

お盆休みのお知らせ。
誠に勝手ながら、下記の期間をお盆休みとさせていただきます。 8月11日(金)〜 15日(火)まで、 8月16日(水)より、通常営業を再開いたします。 ご不便をお掛致しますが、ご理解を溜まりますようお願い申し上げます。

webマガジン「アメカヒヨリカ」さんにて、t e c i o を紹介していただきました。
北葛城郡上牧町にあるオシャレなカフェ「ナナツモリ」さんが運営する webマガジン「アメカヒヨリカ」さんに、 平岡工務店のインテリア部門、「t e c i o」で毎月第4火曜と金曜日に開催している 「編み物ワークショップ」を紹介していただきました。 t e c i o 紹介ページ → http://amehiyo.com/discovery_nara/29259 奈良発 いえとくらしの物語マガジン 「アメカヒヨリカ」 HP:http://amehiyo.com カフェ+写真室 「ナナツモリ」 HP:http://nana-tsumori.com のどかな奈良・富雄の田園風景に囲まれた インテリア雑貨 「t e c i o」 Blog:http://ameblo.jp/tecio/

「ライフスタイルを考える」に新しい記事「十人十色」を追加しました。
今秋のテーマは「十人十色」。 先日、往馬大社で開催された「こま市」に出展させていただいたときの一コマを綴りました。 ライフスタイルを考えるへ → 「十人十色」

新築施工事例に「自然が包む、和と北欧の暮らし」を追加しました。

新築施工事例に、「湖畔に佇む白鷺のような平家」を追加しました。

リフォーム・リノベーション施工事例に「しっくりと馴染むシャツのような家」を追加しました。

2017年度の新築6棟のお引き渡しが決定しました。

ウェブサイトリニューアルしました。

4月16日に往馬大社で開催される「こま市」に参加致します。

新年のご挨拶