質より量

2021.10.01
質より量
ならまち界隈を散策していると、ふと目にとまる古き時代の建物…
細部までこだわる手仕事
それぞれの手仕事には、理由が必ず存在する品物
現代の日本人からは考えにくくなってしまった技術
効率よく…早く
沢山作る技術!?
クオリティー < 沢山作る技術
日本では、売る側も買う側も長く使い続けることを前提としておらず、「断捨離」や「捨てる」と言う意識が、大量生産となってしまった現在では美徳とされつつあります。
余る < 残す
良いものは、世代を超えても価値がある
スペック表では、表せるものでもなく
デザイン知識がなくても、美しいものは美しく
心地よいものは、どこまでも心地よく感じる
世代を超えて残るビンテージ家具や品物は、現代家具より肌ざわりが心地よく、時を忘れる
大量生産の満足感は短いが、質が高いものは、いつまでも心地よい
古き建物を次の世代の方も気に入って頂けるように、残るものを手掛けたい…