新築注文住宅

平岡工務店が提案する新築注文住宅
NEW HOUSE 新築注文住宅

年間6棟だけの考え抜かれたお家。

お話をよく聞き、会話の中で最適な解を見つけていく。
お客様の今を知り、未来を想像してく。
じっくりとプランを考え、納得のいくまで素材や色を選んで頂く。
楽しみながらお家づくりをして頂くことへの時間を惜しみません。
1棟1棟に時間を掛け、暮らしと向き合うために「年間6棟」という制限を設けています。

6棟しか出来ない3つの理由。

  1. 専属の大工さんや業者さんとしか
    お家づくりをしていません。

    平岡工務店ではお家によってコロコロ大工さんや業者さんを変えません。ずっと信頼できる同じメンバーで家づくりをしています。
    仕事量が膨大になれば当然、1棟のクオリティが保ち辛くなります。だからこそ年間6棟という制限を設け、1棟1棟大切につくっています。

  2. お家のリペア・メンテナンスを
    大切に考えています。

    例えば年間100棟建てたとします。10年で1000棟。それでは何かあったときのメンテンスにすぐ駆けつけれません。
    平岡工務店のモットーは困ったらすぐに駆けつけれること。リペア・メンテナンスすること。建てるだけが私たちの仕事ではありません。

  3. 企画住宅ではありません。
    時間を決めず1つ1つ考えています。

    お家づくりに「お話する時間」や「悩む時間」を惜しみません。ご納得頂けるまでいくらでも時間を掛けます。
    企画住宅のような「ありもの」ではなく、本当に満たされるお家を建てるにはこの時間がとても大切です。

6棟しか出来ない3つの理由

デザインと性能とコストのバランス。

住宅性能にお金をかけすぎて、見た目がチープになったり、逆に見た目にお金を掛け過ぎて快適に暮らせないお家にならないように、 性能と見た目のコストバランスを調整してご提案することが、私たちの役割だと考えています。

3つの住宅性能基準

  1. (1)耐震等級 =3
  2. (2)断熱等性能等級 5(UA値 0.6w/(㎡・K))
  3. (3)C値(気密性能)= 0.5

(1)耐震性

設計図の指示に基づいて計算することにより安全性を示すことができます。等級1 を取得すれば建築が可能となりますが、平岡工務店では、最高等級の3 相当での設計を行ます。また、建築基準法施行令では基礎厚の安全基準を120mmと定めていますが、平岡工務店では、より安全に過ごして頂くために150mm の基礎を採用し、家を足元からしっかりと支えることで、地震などの災害に強い住まいづくりを行っています。

(2)断熱性

断熱性とは、家そのものが持つ熱を伝えにくくする性能のこと。夏は外の暑さを、冬は外の寒さを家の中に伝えないようにするのが断熱材の役目になります。平岡工務店では、高性能サッシ・高性能断熱材を使用した断熱方法で断熱等性能等級5(UA値0.6w以下)を取得する方法と、断熱材やサッシの性能に頼らない、新しい考え方のAir断工法の2 つ方法を状況とご予算に応じて採用しています。

『Air断』って何?

  • 熱を伝達させない特許工法
    株式会社ホームリサーチ社が考案し、全国の施工会社に技術提供を行っている次世代工法。奈良県では平岡工務店が唯一の施工会社として認定を受けています。
  • 詳しくはAir断HPへ http://www.airdan.jp
平岡工務店の施工イメージ

(3)気密性

平岡工務店が採用する2つの断熱方法のどちらにも大切なのが気密性です。
気密性とは、家にある外に通じる隙間の広さを表したもので、この数値が少なければ少ないほど隙間は少なく、断熱性能を最大限発揮することが可能になります。断熱性が良くても隙間風が沢山入るようでは意味がありません。
断熱性と気密性をセットで考えることで本当に心地よいお家が実現するのです。

数値が小さいほど隙間が小さくなり、機密性が高くなります